ほんたねの雑記ブログ

読んだ本・ドラマ映画のメモ、他にも雑記色々。

森博嗣「探偵伯爵と僕」

 森博嗣の「探偵伯爵と僕」を読んだ。

 森博嗣と言えば、「すべてがFになる」が有名だし、第1回メフィスト賞の作品という事もあって、名前は知っていたんだけど、恥ずかしながら作品を読んだ事がなかった。できれば、「すべてがFになる」から読めば良いんだろうけど、たまたま目に入った本書を読んでみた。 

 

 

あらすじ

 夏休み直前のある日、「僕」は「探偵伯爵」と友達になった。

 夏休みには日記を書けと言われていた僕は、お父さんに貰ったお古のワープロで日記を書くことにした。

 夏祭りの夜、友達のハリィが行方不明になった。部屋と秘密基地に残されたトランプのエースのカード。カードの意味は?伯爵は本当は何者?これは、僕と伯爵のひと夏の物語。

wikipediaより)

 

<感想>

 読みやすい。「僕」という子供の視点で物語が進行する為か文章が読みやすい。大人だとなんとも思わない、何気ない事に疑問をもったりするのが新鮮で面白くて、ちょっと考えさせられる。

 森博嗣の作品、面白い。調べてみたら、かなり執筆ペースの速い方みたいで作品・シリーズもとても多いよう。他の作品も読んでみよう。

2017/11/3読了。

  

以下、ネタバレ含む

 

 

 

 

  犯人の意外性は然程なく、それより伯爵が被害者の父親である事が意外だった。伯爵自身にそういうモチベーションがあって、事件に関わっていた事の方が意外。単に謎のキャラクターなのだと思っていたから。

 そして終盤、事件が解決して、「僕」の文章が終わったと思ったら、伯爵からの返信。

 あれ?宛名は?名前は?新太じゃないの??

 この最後の2ページでやられた。

 

 被害にあった子供達の性別が逆に描写されていた事。

 子供達の死んでいる描写はされていたけど、どのようにして殺されたのかははっきりしなかった。被害に遭ったのが女児ばかりだとすると、「僕」がその点について書きたくなかったのか、性的な事も暗に連想させられる。子供視点ならではの作品だった。