ほんたねの雑記ブログ

読んだ本・ドラマ映画のメモ、他にも雑記色々。

「僕らは奇跡でできている」9話感想

「僕らは奇跡でできている」9話感想

 

前半は琴音・育実とのやりとりや沼袋先生のエピソードでほのぼのさせられたと思ったら、後半ラストにかけて一気に頭殴られた気分になった。

 

 

前回ラストで一輝が水泳してて、今回はロシア語勉強してる。ロシアに行くつもりなのか、これからしたい事と関係してるんだろうけど、一体なんなんだろう。

 

予告でも気になってた一輝の育実への気持ち。

「水本先生の事、面白いと思ってます」

鮫島先生たちは「好き」、琴音には「興味ない」訳だし、これはめちゃくちゃ特別なんだよね?おまけに「リスっぽい」だし。

ただ、言われた育実本人は、この「面白い」がよく分かってない風だった。

ちなみにヤモリは家にいても良いと思うけど…虫とか苦手だったらしょうがないか。

 

・感情に名前をつけた人はすごい。好き・嫌い・嬉しい・楽しいなどなど…

・沼袋先生がユーチューバー(コンチューバー?)なのが新庄バレてしまった?あの時の沼袋先生の慌てぶりが楽しい。

・樫野木先生のフィールドワークしてた頃の写真見たかったな〜(髪や髭が伸びてるらしい姿の)

 

そして今回の一番ショッッキングなシーン。

樫野木先生が家族の事で上手くいかないのもあって、一輝にイライラをぶつけてしまう。視聴者から見たら半ば八つ当たりなのも分かるし、言ってる事が正論なのも分かるけど、一輝にとっては本当に文字通りに受け止めてしまうだろうし、何より一輝の表情、あの泣きそうな顔を見てたら、こっちまで辛くなってきた。

 

樫野木先生は、自分は家族の為にフィールドワークもやめた・離婚されてしまった・元妻は再婚しそう・生徒からは一輝が人気・鮫島先生も一樹を可愛がってる嫉妬コンプレックスになるのも分かるし、「キラキラしてる大人なんてごく一握り」「なれなかった時に責任取れるのか」などなどの発言も、確かにそうだとも思う。

 

樫野木先生の気持ちも分かるし、でもそれを言われた一輝の気持ちも考えると辛い。

樫野木先生も、一輝みたいに周りに良き理解者が居ればなぁ樫野木先生の家庭の事情誰も知らないだろうし(バツイチって事しか)、あの場面では周りの皆は「なんでいきなりそんな怒るの?」なるだろうなぁ。

 

 

あと一回…次回最終回なんて、どうまとめるんだろう。

でも脚本は橋部さんだから、きっと良い最終回になると信じてます。一週間待ち遠しいし、終わるのが寂しい。

まあ終わるのは仕方ないから、「僕」シリーズみたいに、シリーズ化しないかなー。

 

 

最終回での見どころ

・一輝は大学を辞めてどこへ何をしに行くのか?ロシア語と水泳と関係してるのか?

・育実の気持ち…返事という訳ではないけど、何か答えるのかな。

・樫野木先生にも報われて欲しい…